今日近所の小学校4年生の生徒107名が社会科見学に来てくれました。
昔酒蔵で、近所に井戸があるので見学だそうですが、いっしょにそらべあちゃんのDVDも見て環境問題についてもみんなで考えました。
私たちは未来の子供達、つまり、みなさんや、みなさんの子供たちが大人になったとき、より、良い環境で残せるように、化石燃料をあまり使わず、体に良い環境作りをしています。そのお手本でドイツに行ってきました(*゚∀゚*)ってことで、お次はドイツ展です。
みなさんとっても楽しそう!!ここめっちゃワクワクするって言っている女の子3人組(*゚▽゚*)可愛いすぎます。
最後にみんなにそらべあのぬりえを渡しました。きれいに塗って持ってきたら絵本と交換ですよぉ!!
もってくるー!!っと言って元気よく帰ってくれました。帰っておうちの人と、環境について、夢について話してねと伝えてあります。
こういうことが大事なんですよね。私も改めて誇りに思っちゃいました。そんな仕事ができるって凄いなぁって。
これから楽しみ。これからどんな物語が沸き起こるのかな。高松物語で(((o(*゚▽゚*)o)))
子供たちにとっては、とてもいい経験ができたようですね。
やはり、私も母親として子供たちに誇れる未来を切り開いていきたいと
思います。
そのためには環境問題は切っても切れない話ですよね。
話を聞いた子供たちが少しでも大人を巻き込んで考えていってくれると
うれしいですね。
素敵なお仕事、頑張ってください‼
めぐさんコメントありがとうございます。沢山お越しいただきびっくりしました。少しでも子供が環境問題の話をすると大人はこの子達の未来のためにと考えてくれると嬉しいです!本当に素敵な夢のあるお仕事ですよね。
お疲れさまでした。小学4年生の子達が キーボーかぶっているいるのにびっくりです。
三重では 安全性考えて 100%ヘルメットかぶってますからね。
環境の教室体験、子供達には どのようにうつったんでしょうか?
峰不二子さんコメントありがとうございます。キーボーって黄色の帽子のことを言うんですね。面白いです。てゆうか三重ではヘルメットなんですか?それにびっくりしました。地域によって違いますね。今回のことがより多くの子供達の心に残っていて欲しいものです。